2008年5月31日

テンジクガレイ

tenjikugarei.jpg
標準和名:テンジクガレイ
学名:Pseudorhombus arsius (Hamilton,1822 )
属:カレイ目ヒラメ科ガンゾウヒラメ属
宮崎地方名:?

撮影者:Umizaru
撮影場所:門川町
撮影日:2007年4月
写真の魚のサイズ:28Cm

特徴など:
愛知県~沖縄県。~アフリカ東岸、オーストラリア東岸。水深30m以浅にすむ。35Cmになる。
煮付けや干物にされるが漁業での漁獲量は少ないようだ。
タマガンゾウヒラメに似ているが、

テンジクガレイは測線上にふたつの斑紋。また背面に無数の虫食い斑紋が見られる。
タマガンゾウビラメは側線を挟んで5つの斑紋がやや規則正しく並ぶ。

という事で区別できる。

ヒラメ科でガンゾウヒラメ属なのに「カレイ」の名が付いているのが不思議だけど、それについてはまた詳しく調べて記載を更新したいと思う。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/761

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)