2008年6月14日

タネハゼ

tanehaze75_2.jpg
標準和名:タネハゼ
学名:Callogobius tanegasimae (Snyder,1908 )
属:スズキ目ハゼ科オキナワハゼ属
宮崎地方名:?

撮影者:Umizaru
撮影場所:門川町
撮影日:2007年5月
写真の魚のサイズ:7.5Cm

特徴など:
三重県、和歌山県、高知県、宮崎県、鹿児島県~西表島。フィリピン。河口域の砂泥底にすむ。10Cmになる。
体形は細長く、尾鰭の先端が尖る。頭部に皮褶が発達し、ひげのように見える。若魚期と雌は体側に3~4本の明瞭な黒褐色の横帯があるが、雄は成長すると各鰭が伸び体色が黒ずんで体側の横帯は不明瞭となる。

干潟環境が必要な魚のようで、宮崎だと少ないと思われる。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/796

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)