2008年6月 2日

ヒメジ

himeji.jpg
標準和名:ヒメジ
学名:Upeneus japonicus (Houttuyn,1782 )
属:スズキ目ヒメジ科ヒメジ属
宮崎地方名:?

撮影者:Umizaru
撮影場所:門川町
撮影日:2007年5月
写真の魚のサイズ:15Cm

特徴など:
日本各地。インド・西太平洋域。沿岸の砂泥底にすむ。15Cm前後。日本のヒメジ類で最も普通に見られる種のようで、漁獲ではまとまって量が取れるのがこの魚。

普通は尾鰭の上側に縞模様があるが、興奮したときや夜間は赤色のまだら模様が浮き出るようだ。

下顎に2本のひげがあるのが特徴でひげの先には味蕾(みらい)と呼ばれる感覚器官があり、エサを探すのに利用しているというのがヒメジの最大の特徴。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/780

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)