2008年3月12日

ブダイ

budai.jpg
標準和名:ブダイ
学名:Calotomus japonicus (Valenciennes,1840 )
属:スズキ目ブダイ科ブダイ属
宮崎地方名:?

特徴など:
これがブダイの中のブダイ。だけど写真の魚はちょっと小さめで若魚だ。
ブダイの仲間としては、青→アオブダイ・赤→ブダイ・黄色→ヒブダイ が宮崎ではよく見かける種でよくまあこんな色に分かれたもんだと思う。ブダイの色は決して食欲が沸く色でもないが、ブダイ・ヒブダイは柔らかい身だけど甘みがあり美味しい。揚げ物などに最適でフワッとした食感がいい。アオブダイだけは私は食べた事がない。最初に不味いと聞いてしまったからだが、特に身が危険だと言う事もない。ただ内臓は中毒を引き起こす例が多くあり、やめたほうが良いようだ。

写真の魚は目が上方を向いて、いかにも底から上を見上げるように捕食していた個体なんだろうなと思う。多くのブダイの写真を見ても、こんなに上目使いの様相ではない。

磯釣りでは割りとメジナの外道として釣れる事が多い。45Cmほどまで成長するようだが、雄になると赤色がだんだん緑っぽい感じになる。寿命は7年ぐらいなんだそうだ。
宮崎の南部では専門に狙う釣人もいる。狙えば海草などを針に巻きつけて割りと簡単に釣れる。
大きいし美味しいから狙ってもいい魚だけど釣り味としては引きが弱いので面白みには欠ける。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/582

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)