2008年3月 1日

サクラダイ

sakura1.jpg
sakura2.jpg
標準和名:サクラダイ(上が雄・下が雌)
学名:Sacura margaritacea (Hilgendorf,1879 )
属:スズキ目ハタ科サクラダイ属
宮崎地方名:?

特徴など:
ハタ科の魚は大きな口とごつい体が特徴の魚が多いけど、この魚は小さくてカラフル。雌から雄に性転換する魚だ。サビキ釣りなどの餌取として釣れるがやはり岩場が点在する場所なのかもしれない。尾鰭先まで入れても長寸約15~20Cm程度の魚だ。学名にも「サクラ」の名がつく可愛らしくて綺麗なさかなだ。
雄と雌は群れで混在しているようで一緒にまとまって釣れる。

春先のマダイをサクラダイと呼び流通しているが、ほんとのサクラダイはこの魚なのだ。

小さいし大きな群れでもないようで流通はしてないが、食べた人の記事だと刺身もそれなりに美味しいらしい。模様があるとちょっと抵抗があるけど、基本的に赤い魚って美味しいと思うのは私だけだろうか。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/522

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)